2014年3月
大徳寺
2014年3月15日京都探訪「神社仏閣」
ブログコーナーでは個人的に素晴らしいと思った京都のステキな神社仏閣を紹介していきます。 大徳寺は鎌倉時代の末期に花園・後醍醐天皇の帰依を受け建立(1326年)されました。 臨済宗大徳寺派大本山で釈迦如来を祀っています。 …
平等院
2014年3月1日京都探訪「神社仏閣」
ブログコーナーでは個人的に素晴らしいと思った京都のステキな神社仏閣を紹介していきます。 十円玉の絵柄でもある平等院は、藤原道長の別荘をその子藤原頼道によって寺院とされました。 この時代は「末法思想」が広がっていて、仏法が …