2013年12月
初詣
2013年12月26日京都探訪「神社仏閣」
新年を迎え神社に初詣に行かれると思いますが お参りの作法を守ってご利益を十分に受けられるようにしましょう。 まず、行く日は1~3日までがよいとされています。 自宅を出る時に「新しい・クリーニングしたきれいな服」を着ましょ …
仏像の種類(4.天部)
2013年12月5日京都の守り(風水)
お寺には「御本尊」と言う仏像が必ず存在します。 その仏像には大きく分けて4つに分類できます。 如来ー悟りを開いて、人々を導く 菩薩ー悟りを開く前で、人々の救済をする 明王ー邪気・煩悩を打ち、仏法を守る 天部ーインドの神が …